8.11.18

North Island Day 46, 18/10/17 ~ 北島第46日・2017年10月18日


After Walking across the bridge in the morning, walked on the road with light traffic along Retaruke River on the right.  The trail had more ups and downs than it had yesterday, however it was another comfy day. So far I have slept in the tent 1 day in 2 days in average.  In the morning, dry inside of tent getting condensed overnight with a blue towel, and during the day it hanged outside the pack to get dry.  This towel is well used to dry dishes, body and feet after stream crossing and to do general cleaning.  Sounds not hygienic, but this is the only one I got.  After washing thick socks, I hanged them outside the pack during the day as they take a long time to get dry. 

Retaruke river, a side stream of Whanganui river, had a great view with bluffs everywhere that made me look forward to canoeing tomorrow.  Walked very slowly but arrived at Whakahoro at just after 13:30.  Had a walk around the area, did yoga and relaxed.  Staying DOC bunk room equipped with light and hearing costed $10, and camping costed $20 - random pricing.  The room was clean and comfy.  

This Wanganui Journey was one of the absurd routes of TA.  According to the official route, 37km walk on a tramping track, then getting on a canoe from Mangapurua.  However, there was NO tour operator who could arrange a canoe at Mangapurua where no traffic road goes; to make it work, need to pay lots of money to charter a jet boat to bring a canoe there, or carry a canoe on foot.  Therefore most of people get on a canoe from Whakahoro before Mangapurua.  In addition, the official TA canoe route finishes at Wanganui city - but the Wanganui River Journey of the Great Walks finishes at Pipiriki, 92km before Wanganui.  The tour operator do not lend a canoe after Pipiriki because not many people paddle beyond this point and not safe for sole traveller.  Therefore I chose to hire a mountain bike after Pipiriki.  

At 18:00, a TA walker Swiss guy Patrick arrived.  Talked with him till late about what we have been doing so far, etc.  Walked 25km today.

  朝、橋を渡った後は一日右手にレタルケ川を見ながらの、交通量の少ない道路きで、アップダウンこそ昨日より多かったものの、またな一日だった。これまで平均すると、2日に一度の割合でテントでて入るが、朝になると側が結露で濡れているのでタオルで拭き、日中はそれを乾かすためザックに被せフタで留める。このタオル1枚が布巾にも、バスタオルにも、渡後の足拭きタオルにも使い回されることになる。ちょっと汚いがこれ1枚しかないのだ。厚手の靴下を洗った時も一では乾かないので、同にザックのストラップから吊るして日中に乾かす。

  ワンガヌイ川の支流、レタルケ川は随所に壁の良い景色が見られ、明日からの本番に向け期待が高まる。のんびりいたが、13時半過ぎにはファカホロに着いてしまい、後は周を散策したり、ヨガをしたりしていだ。DOCの小屋は伝統もヒーターもありこれで$10、キャンプだと$20という、不思議な段設定になっている。きれいで快適な部屋だ。

  このワンガヌイジャーニーのセクションは、これまでいくつかあったTAの理不なコース設定の一つで、公式コースではここからさらに37km登山道をき、マンガプルアというところからカヌーにることになっている。しかし、道路の通じていないマンガプルアにカヌーを用意してくれる業者はなく、大金をってジェットボートをチャーターしてカヌーを運んでもらうか、自分で37kmカヌーを担いで行くしかない。そこで大半の人は手前のファカホロカラカヌーにることになる。また公式コースの終点はワンガヌイ市になっているが、グレートウォークスとしてのワンガヌイジャーニーは92kmも手前のピピリキで終わるため、その先の利用者が極端に減り、安全面から一人旅の客には業者はその先カヌーを貸してくれない。自分のような行者はこのピピリキからくか、マウンテンバイクということになり、自分は後者を選んだというだ。

  18:00に同じくTA いているというスイス人のパトリックという青年が到着。二人でこれまでの体を比べ合ったりして、共通の話題でくまで話し込んだ。本日の25km















No comments:

Post a Comment

Eiji's Te Araroa Walk appearances on Internet media  インターネット・メディアでの栄治のテ・アラロア・ウォーク紹介

Eiji's Te Araroa walk articles featured by internet media were all very good and well worth reading. Eiji's fundraising for Rout...